食べ合わせについて |
ふぐと青菜 |
ふぐと飴 |
ふぐと梅干 |
ふぐとウナギ |
ふぐと小豆 |
ふぐと赤飯 |
ふぐと牛肉 |
ふぐと天ぷら |
ふぐと饅頭 |
ふぐと豚肉 |
ふぐと砂糖 |
ふぐと汁粉 |
ふぐと油揚げ |
|
|
|
俗 信 中 毒 療 法 |
フグ中毒の民間療法のうち最も有名なのに「土に埋めること」というのがあります。 |
中毒症状を起こしますと血圧の低下が起こることから抹消部分を
圧迫させて血圧の降下を防ごうとしたものだと思われます。
また、体を冷却する目的でもあったようです。
しかし、効果はありません。 |
|
解 毒 に 付 い て |
1 |
桜の木の皮を煎じてのむ |
2 |
豆和(ツワ)の葉の搾り汁をのむ |
3 |
紺屋の染物藍をのむ |
4 |
鉄炮(てっぽう)の薬を白湯でのむ |
5 |
南天の葉の搾り知るを茶わん一杯のむ |
6 |
蘆(あし)の根を煎じてのむ |
7 |
茄子のヘタを食べる |
8 |
アオントドの嘴・爪・翼・超を取り去ってから、黒焼きにし、粉にして白湯でのむ |
9 |
一角犀の角をのむ |
10 |
茗荷の根の汁をのむ |
11 |
小銭を口にふくませ知るをのみ込む |
12 |
梅干しの汁をのむ |
13 |
橙の知るをのむ |
14 |
牛角をおばこを煎じてのむ |
15 |
ざくろの皮を煎じてのむ |
嘔 吐 に 付 い て |
A |
人糞をもって毒を嘔吐させた後、甘草、黒豆を煎じてのませる |
B |
樟脳を粉にして湯でのませる |
C |
スルメを焼いて煙をかがせる |
D |
烏賊魚の墨をのませる |
E |
鶏冠の血をのませる |
F |
ごまの油と白礬 |
G |
つばめの糞をのませる |
H |
西洋ローソクをのませる |
I |
砥石の粉をのませる |
J |
鰯の黒焼きの墨をのませる |
参考:ふぐの博物誌 著者:北浜喜一 |
|